雑感:ボクの負けです。

基本、自分の主義・主張を貫きながらここまでやってきたので、あんまり勝ちだ、負けだとは言いたくないのですが、先週こんなことがありました。

自宅から離れたマクドナルド入店。久々店内でビックマック購入。

加えて、スマホアプリで商品チェックしていたところ、100円のソフトクリーム発見。

あー、こういうの見ると価格も価格だし1個行っちゃおうかな、あ、昨日成城石井で買ったチーズケーキがまだ家に残っているからなあ・・・。それにしても平日にスーツきたおっさんが1人でソフトクリーム食べていると、周りからはキモイ目で見られるかなあ、いやでも食べたいなあ・・・。あーまたにするか食べるか・・・。イヤだめだ、またにしよう。どうだオレの判断力。この決断に8秒足らずで決着してしまったぜ・・・。

その1分後、私の1つ隣の席に座ったサラリーマンと思しきスーツ姿の男性がソフトクリーム1個を購入して、スマホをいじりながらおいしそうにほおばっていました。

それを見て私の取った行動は1つしかありませんでした。

周りを気にせず自分の主義を貫けなかった自分の負けです。たとえるなら、Part-7の選択肢で2つに絞り込んでいずれか、を自分自身の勝手な解釈で選択肢を選んでしまい、結果985点を取った時の心境です。ついでにいうと、ビックマック後のソフトクリームは確かにおいしかったです。

この日はハッキリいって自分の完敗でした。

人生はTOEICにかかわらず選択の連続です。悔いの残らない選択をしていきたいものですね。

さて、今晩は何を食べようか・・・。

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220325


毎週月-金は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ214問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はWhich of these …?といくつかあるうちのどちらか、を問う選択疑問文です。ですので、選択するいずれか、両方、どちらでもない、といった選択に関する応答をイメージしながら正解を探していきましょう。

(A)はplayと質問と同じ語が入っていますね。

(B)のputは過去分詞のputです。put-put-putとなっており、直前にbe動詞があるので、なんで動詞の原形が?と考えないようにしましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. あれ、ちょっとあれを紛失したみたいだ。

B. あれって?

A. あ、あれだよ。Holton’sさんから借りた音楽プレーヤー。

B. あちらじゃないですかね。

A. おお、ありがとう。あれ?でも2つあるね。

B. しかも同じ機種ですね・・・。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. あ、ホントだ。よく気付いたね。

B.彼がなんでも所有物に記名するのを知っていたので・・・。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はWhich of these …?といくつかあるうちのどちらか、を問う選択疑問文です。ですので、選択するいずれか、両方、どちらでもない、といった選択に関する応答をイメージしながら正解を探していきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。テニスをする、しないは関連がないですね。

・(B)が正解です。彼(Holtonさん)のが裏に名前が書いてある、と言っていますのでそれを探せばわかるということを示唆しています。

・(C)も不正解です。会計士に関しては質問と関連がないですよね。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ215問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週もお疲れ様でした。

Have a great weekend!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220324


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ213問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はWhy hasn’t…?とあることに対する理由・目的を尋ねています。hasn’tとなっていますので、完了形で、『どうして~していなかった?』というニュアンスをイメージして選択肢を探していきましょう。

(C)のbeansをbeenと聞き間違わないようにしましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. 明日の資料はもうそろったかな?

B. ええと、出張者のホテル予約とか、パーティーは万全です。

A.いやいや、資料のことだよ。

B. ほとんど出来上がっている、と聞いています。

A.ほとんどって、全部じゃないのかい?

B. 営業予測に関してはまだ、と。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. そのデータ、例年に比べて遅くない?

B. はい、一度データが来ていたのですが、最近のインフレを鑑みて、データ取り直しているそうです。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はWhy hasn’t…?とあることに対する理由・目的を尋ねています。hasn’tとなっていますので、完了形で、『どうして~していなかった?』というニュアンスをイメージして選択肢を探していきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)が正解です。データがそろっていないから、という理由として適切な内容です。

・(B)は不正解です。it=sales projectionが最後に買われた、というのは理由になっていません。そもそも、sales projectionはまだ出来ていないものですし、売り物かどうかもわかりませんよね

・(C)も不正解です。食べ物の好みを聞く状況はないですよね。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ214問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう!

Go! Go! Go!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220323


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ212問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はAren’t you….?と否定疑問文で尋ねられていますので、Yes/No疑問文同様に考えて正解を探していきましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. あれ?今日は会社だったっけ?

B. はい、そうなんです・・・

A. お、何かあった?

B. いろいろとやり直しが・・・。

A. そうだったよね。君は確か・・・

B. お察しの通り出張予定だったんですが・・・。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. 資料の直しか?

B. はい、そちらのほうが巨額投資になるからしっかり練り直せと上司が・・・。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



 ■今回はAren’t you….?と否定疑問文で尋ねられていますので、Yes/No疑問文同様に考えて正解を探していきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)が正解です。否定疑問文に対して、No(行かない)と伝え、その後行けなくなった理由について述べていますので、完璧な応答です。

・(B)は不正解です。逆に尋ねる際の内容と、thenが何を指すかがわかりません。

・(C)も不正解です。Yesと言っていましたが、その後のチームサポートについては、関連のない応答となっています。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ213問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう!

Have a great day!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220322


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ211問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はHow much…?と価格について聞かれていますので、この価格を尋ねられていることに対してふさわしい選択肢を考えましょう。

One-wayは片道ですね。往復はRound-tripといいます。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. 今年のゴルフコンペはどこだい?

B. なんとハワイです!

A. えー、そうなの?すごいね。

B. グループ会社が集まるには一番都合がよいらしく。

A. なるほど、では楽しみにしておくよ。

B. チケットはご自身で、ということになっています。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. え?市況もだいぶ変わったんじゃ?

B. 当社と特定の航空会社は定額の契約を結んでいるんです。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



   ■今回はHow much…?と価格について聞かれていますので、この価格を尋ねられていることに対してふさわしい選択肢を考えましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)が正解です。前回と同じ、ということは前回と同じ価格だ、ということを示唆しています。

・(B)は不正解です。クレジットカードに関する質問ではないですよね。

・(C)も不正解です。キャンセルに関する質問ではないです。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ212問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張りましょう!

Have a nice day!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220321


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ210問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はHow +be動詞?という形になっていて、状況・感想を聞かれています。ですので、ホテル滞在に関する感想について尋ねられているんだな、と思って答えていきましょう。

(B)は、誘われて時に行けない場合に、『また今度誘ってね(誘うよ)』という英会話の表現として覚えておきましょう。

(C)would’ve been は省略されている分、音として認識しにくいので、文字を見ても構いませんので、音と自分の理解力を何度も聞いて合わせておきましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. おはよう、先週は出張お疲れ様。

B. ロングステイだったからちょっと疲れたかな?

A. そうだな。

B. でも実り多くてよかったですね。交渉もまとまったし。

A. 次は私が行く番だな。出張手配しなきゃな。

B. 早めにとっておいたほうがいいと思いますよ。ホテルとか。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. それ以外はいいってことかい?

B. はい、申し分ありません。私の場合はカラダを動かしたいのでそこは優先度高いんです。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■ 今回はHow +be動詞?という形になっていて、状況・感想を聞かれています。ですので、ホテル滞在に関する感想について尋ねられているんだな、と思って答えていきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。感想についてNoneというのは、いくつか個数があってそれらが何も残ていない、というニュアンスがあり、応答としては不適切です。

・(B)も不正解です。この表現は勧誘・提案に対して拒む場合の応答なのでここでは合いません。

・(C)が正解です。フィットネスクラブがあればよかったのに、と要望を感想として述べていますので、これが正解です。仮定法を用いて、あの時~があればよかった、というのはアンケート等で時折用いられる表現です。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ211問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週も頑張っていきましょう!

Happy Monday!

Tommy

雑感:今日はTOEIC L&R公開テスト

今日の東京は天気が良いですね。春の訪れを感じます。

本日受験された皆さん、お疲れさまでした。

今日の感想ですが、この後用事があるので今日はササっと。

Part-1で気づいたこととして、

抽象表現をしっかり考える、ということが大事です。

たとえば、ホテルで仕事をしている、チェーンソーで木を切っているにしても、

作業しているのであれば、working、等、え、そんなシンプルでいいの?という表現でも正解になることがあります。

具体的な描写、表現も大事ですが、ここ最近難しめに作成されている、ということから考えると、具体的に、というよりも少し抽象度上げた表現は微妙だな、と思いつつも否定する要素がないため正解になる、ということが(よく)あります。

ですので、手押し車、とか膝をついている人、といったような、この描写にはこれだな、と思って待ち伏せしていると、結局その表現が出てこなかったり、出てきても時制が異なる、目的語や場所が異なるので正しい描写じゃない、ということになるとパニックになり、結局見た、聞いた語の選択肢を選ぶ、ということになりかねないので注意してください。

さて、3月も終わりですね。世間ではまん防もいったん収束しかけていますので、いろいろと活動するシーズンにもなってきます。引き続き注意は必要ですが、適度に楽しみつつ、よい新年度を迎えていきましょう!

Tommy

雑感:挑戦と気づき

先週に引き続き、今日も料理に挑戦。

今日は豚バラブロックの角煮とポテトサラダ。

想像していたよりもカンタンに出来て、うまい。

どうしてこんなことに気づかなかったんだろう。自画自賛ですが、買うよりうまいかも。

基本はやるか、やらないか。

英語学習から離れて日常を見渡してみると、いろいろな気づきはありますが自分でやって感激すると、その気づきから考察することが多し。

このポテトサラダの味が次回また全く同じように再現できるかはわからないが、

次回やってみてまったく同じように作れるのがプロ。

同じように、

TOEICでベストスコアを出したときに、次回同じ、もしくはそれ以上のスコアが取れるかわからないのであれば、それはひょっとしたらまぐれかもしれない。

再現性の高いスコアを取る自信があれば、それはプロの領域。

今日もいろんな意味で挑戦と気づきをいただきました。

明日も全力で頑張ります!

(あ、料理の写真撮るの忘れた・・・)

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220318


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ209問目(36ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はHow about …ing?と勧誘・提案している表現です。ですので、一緒に昼食するか、ということに対する適切な応答を選びます。受け入れるか、拒否するか、を前提に考えましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. おはよう、ジョディ、なんか急いでいるみたいだね。

B. はい、実は昨日チェックしてもらった資料ですが・・・

A. お、何かあった?

B. 実はA支店の売り上げデータは、C支店のもので、我々の提案とは異なってしまうんです。

A. おお、それはマズイな、何とかして修正しなきゃ。

B. はい、会議は来週ですが、早く修正したほうがいいと思いまして。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. ランチミーティングだね。

B. はい、私も午後から外出なのでそのほうが助かります!

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はHow about …ing?と勧誘・提案している表現です。ですので、一緒に昼食するか、ということに対する適切な応答を選びます。受け入れるか、拒否するか、を前提に考えましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。夕食のメニューを聞くことはここでは違和感がありますね。

・(B)が正解です。この表現は勧誘・提案に肯定的に受け入れる鉄板の表現です。

・(C)も不正解です。これは時刻に対する返答ですね。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ210問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週もお疲れ様でした。

Have a great weekend!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20220317


平日は拙著の補足解説をしています。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ208問目(35ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はWhereと場所を問うWH疑問文です。ですので場所について焦点を当てていることを意識して選択肢を聞いていきましょう。

 

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. こんにちは。

B. ようこそ、インフォメーションセンターへ

A. 実は、このあたり初めてなんですが・・。

B. そうなんですね。ようこそわが村へ!どんな情報をお求めですか?

A. そうですね、もう食事はしてきたからな。

B. それでは観光ですかね?

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. あ。これわかりやすいですね。イラスト付きで助かるわ。

B. ナビに入れられるようにコードもいれてありますよ!

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はWhereと場所を問うWH疑問文です。ですので場所について焦点を当てていることを意識して選択肢を聞いていきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)が正解です。地図をどうぞ、と答えていますので『地図に求めている有名な観光名所が記載されている』ということを間接的に伝えている、と推測できます。

・(B)は不正解です。チョコレート工場は移転する、という情報を伝えていますが、その工場が観光名所かどうかは定かじゃありません。

・(C)も不正解です。YesとWH疑問に返答している時点で基本消しですし、その後もitが何を指すか不明です。

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ209問目(36ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう。

Cheers

Tommy