雑感:帰国しました。

無事帰国しました。

アメリカから戻ると、1日損したような気分ですが、

(土曜日の飛行機に乗って日曜日に着く)

よく寝れたのでよし、とします。

(よくないか)

正直、3連休だったため、月曜日も休めるのですが、

これがないと厳しいかもしれないですね。

アメリカにいると、やはり日本食が恋しくなるので、

これから、そばかうどんでも食べてこようと思います。

年内もまたいろいろと渡航がありそうなので、精力的に頑張りたいと思います。

Tommy

雑感:帰国します。

これから帰国便に乗って帰ります。

今回は東海岸側にいましたが、気温が20-25℃と涼しい環境でした。

仕事に缶詰めだったため、ちょっとどこで何やっているのか感覚がつかめませんでしたが、

英語を使いながら楽しいひと時を過ごせました。

やはり、リアルな会話で心を通わせるのは有意義ですね。

この知見を少しでも新しいコンテンツにはねいさせていきたいと思います。

それでは!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240920

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ225問目(38ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はDo you have….?と、あるかどうか、を問うYes/No疑問文です。ですので、何があるかどうか、という意味をくみ取って選択肢を見ていきましょう。

(A)はいかにもreportの音ヒッカケくさいものがありますね。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. Bさん、この報告上がりました!

B. おお、そうか!早いね。

A. はい、興味のある案件だったので一気に書き上げました。

B. 素晴らしいね。

A. 中身見て何かあればフィードバックいただけますか?

B. 了解。明日朝イチで送るよ。

A. あ、あと急ぎのものがあるのですが・・・。XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. 今日中の確認なら助かります。

B. 確かに会計締め日だからね、今日は。了解!

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はDo you have….?と、あるかどうか、を問うYes/No疑問文です。ですので、何があるかどうか、という意味をくみ取って選択肢を見ていきましょう。確認する時間があるかどうか、という内容をくみ取れれば取捨選択しやすくなりますね。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。もっとレポートを確認しなさい、と言っていますが、応答者側の確認依頼については言及がありませんね。

・(B)が正解です。昼食以降は時間がある、つまり確認できそうだ、と間接的に応答していることがわかります。

・(C)も不正解です。他の第3者が外出する見込みについての言及は質問のポイントとは関連がないです。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ226問目(38ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週もお疲れさまでした。

Have a great weekend!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240919

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ224問目(37ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はDo you have….?と、あるかどうか、を問うYes/No疑問文です。ですので、何があるかどうか、という意味をくみ取って選択肢を見ていきましょう。

(B)はviewといかにもreviewの音ヒッカケくさいものがありますね。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. やっと完成しました。

B. お、ついに出来たか!

A. はい、構想5年、書き上げ3年です。

B. 大作やなー。

A. まあ、3年くらいはハワイで遊んでましたけど。

B. 磯の香りがするんだな、じゃあ。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. 終わってからできますか?

B. そうね・・・。明日の朝イチでやろうか。そのほうがフレッシュに出来そうだし。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



  ■今回はDo you have….?と、あるかどうか、を問うYes/No疑問文です。ですので、何があるかどうか、という意味をくみ取って選択肢を見ていきましょう。確認する時間があるかどうか、という内容をくみ取れれば取捨選択しやすくなりますね。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)が正解です。会議がある、ということで、Noを間接的に応答しています。

・(B)は不正解です。景色が良い、は質問に答えていませんね。典型的な音ヒッカケです。

・(C)も不正解です。プロジェクターは何となくscleenplayに関係ありそうですが、機材が必要かどうか、という話題ではないですよね。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ225問目(38ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう!

Cheers!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240918

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ223問目(37ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はWhere do I….?と、場所を問うWH疑問文となります。ですので、どのような場所を尋ねているのかを気にかけてそれぞれ選択肢を確認しましょう。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. このTシャツのデザインいいね!

B. はい、新作でございます。

A. まだあまり着ている人みないけど。

B. さようでございます。表参道店限定ですので。

A. これいただきたいです。

B. ありがとうございます。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY?

A. クレジットでお願いします。

B. わかりました。それではこちらにどうぞ。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



 ■今回はWhere do I….?と、場所を問うWH疑問文となります。ですので、どのような場所を尋ねているのかを気にかけてそれぞれ選択肢を確認しましょう。 内容からしてショップでの会話っぽいですね。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。タグに・・・と言っているので値札を見ろと誘導しているか、に感じつつサイズの返答をしていますので、返答内容が適切ではありません。

・(B)も不正解です。色に対する助言で支払い場所への返答ではないですね。

・(C)が正解です。支払方法を尋ね返していますので、支払い方によって場所が異なる可能性があります。現金授受ならこの場かもしれませんし、オンライン決済ならデバイスを・・・となる可能性があります。今風の間接応答ですね。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ224問目(37ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう!

Have a nice day!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240917

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ222問目(37ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はAre you….?という疑問文ですので、Yes/No疑問文として意味と選択肢を見ていきましょう。選択肢はすべてYes/Noでの返答がないので、意味を考えていく必要があります。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. これちょっと資料修正いるね。

B. マイナーな変更じゃダメでしょうか?

A. これは去年の経営方針だからね・・・。

B. 大幅に変更が必要だと・・・?

A. ちょっと全体を見たほうがいいね。

B. そうですか?時間かかりそうだな・・・。

A. XXXXXXXX? そうすればそこでメンバーと構成決めるけど。

B.YYYYYYYYY.

A. そうか、じゃあいったんチームメンバーで修正箇所洗い出しておこうか?

B. そうしておいてもらえると助かります!

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



 ■ ■今回はAre you….?という疑問文ですので、Yes/No疑問文として意味と選択肢を見ていきましょう。選択肢はすべてYes/Noでの返答がないので、意味を考えていく必要があります。ランチミーティングに加わる時間があるか、どうか、という視点で聞いていきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。信頼できるから、それで参加できるのか、は返答していませんよね。

・(B)も不正解です。医療担当者としてどうなんだ、という何とも言えない返答です。

・(C)が正解です。時間があるかどうか、という質問に対してこの表現は鉄板の回答で、TOEICの古典的な表現ですので、知らなかった方は必ず押さえておきましょう。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ223問目(37ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今日も頑張っていきましょう!

Have a great day!

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240916

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ221問目(37ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はWho wrote….?と、誰が書いたか、を問うWH疑問文となります。ですので、議事録を書いたのは?という意味を素早くくみ取って選択肢を選んでいきましょう。

(A)はminutesという同じ語がありますね。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. 先週の打合せはとてもよかったね。

B. ああ、だいぶ進展したね。

A. 3か月くらい膠着していたもんな。

B. 新しく来た部長のおかげだね。

A. 確かに。仕切りが良かったもんな。

B. 早速結構事項やっていこうぜ。

A. XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. まだ議事録来ていなかったな。

B. あれ、確かクラウドに上がっていたような・・・。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



 ■今回はWho wrote….?と、誰が書いたか、を問うWH疑問文となります。ですので、議事録を書いたのは?という意味を素早くくみ取って選択肢を選んでいきましょう。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。数分後に、とWhenに対する応答です。minutesは異なる意味で使用されていましたね。

・(B)も不正解です。道順についての話題ではないですよね。

・(C)が正解です。マリアさんがやったと思う、つまり私は知らないけど、マリアさんなら知っているかも、と特定の人に尋ねるように示唆している間接応答で文意に合います。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ222問目(37ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週も頑張っていきましょう!

Happy Monday!

Tommy

雑感:♡NY

本日からアメリカに行ってまいります。

今回も某所に行くわけですが、経由便がNYとなります。

NYといえば、どうしてもオッサン世代である自分としては、

アメリカ横断ウルトラクイズ世代のため、

ニューヨーク着陸前に見る自由の女神に

思いを馳せます。

今回はあくまでも経由便ですが、

楽しい移動になるように、と思っております。

それでは行ってまいります!

Tommy

今日はTOEIC®L&R公開テスト

今日はTOEIC®L&R公開テストでした。

受験された皆様お疲れさまでした。

土曜日のテストにつき、受験できる方とそうではない方といらっしゃったと思いますが、

分散受験できる良い機会かと思います。

9月は29日にまたありますので、楽しみですね。

速く正確に読む、トリッキーな問題は消去法を使う、わからない問題があれば素早く捨てて(適当にマークして)過ぎに進む。

こんな感じで進められれば、一定スコアは取れるような構成でした。

(毎回そうですが個人的にはメリハリがついていたように思えました)

個人的には、残暑が2,3日前にやってきて体調フィットが大変だったことが一番強いためあまり記憶に残っておりません。暑さはまだ続くようですのでご自愛くださいませ。

さて、これからちょっとしたイベントに参加し、英気を養ってまいります。

明日からはまたちょっとXXXXするので、またお楽しみです。

Tommy

「Part-2 でる600問」補足解説 20240913

毎週月-金は拙著の補足解説をしております。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

お持ちでない方はご用意いただけますとより分かりやすいかと思います。

よろしくお願いします。

^

^

^

本日の補足解説:別紙応答問題628問ランダムチャレンジ220問目(37ページ)です。

補足解説を読む前に以下の準備をお願いします。

■一度問題を解いて解説を読んでおいてください。

■音声ダウンロードは本書9ページに従ってください。

■スクリプト・解説自体は本書に掲載されておりますのでそちらをご覧ください。

※別紙に本紙の問題番号の参照がありますので、ご参照ください。

準備はよいですか?

それではいきます。

【補足解説】

1.音で気づくポイント

 ■今回はHow much…?と、価格・量を問うWH疑問文となります。ですので、どんな価格なのか量なのか、という点を注意して聞いていきましょう。

(A)は質問と同じneedという語がありますね。

2.シーンのイメージ

ここは本書でまったく取り上げていませんでしたが、ここを想像力強く考えると、Part-2が990倍面白くなります。

【作問した際のイメージ】

A. よし、手配が完了したぞ。

B. お、大仕事したみたいだね。

A. ああ、ネコ先輩の退職慰労会だから気合入っているよ。

B. 大学の先輩だしね。

A. あとは何をする必要があるんだったかな。

B. ところで予算大丈夫?

A. え、XXXXXXXX?

B.YYYYYYYYY.

A. あれ、プロジェクト入っていなかったっけ?

B. いや今回は関西の大学メンバーだけで感じやっているんでしょ。だから入ってない。

さて、最後のAとBが会話を繰り広げたと思ってもう1回聴いてみてください。

3.ロジカルチェック



 ■ 今回はHow much…?と、価格・量を問うWH疑問文となります。ですので、どんな価格なのか量なのか、という点を注意して聞いていきましょう。退職パーティーにかかる費用ですね。

それでは選択肢を見ていきましょう。

・(A)は不正解です。ニーズがあることはわかりましたが、価格については返答していないですね。itを当てはめても応答内容はなんかヘンです。

・(B)が正解です。私は関与していない、つまり知らない、ということですね。。

・(C)も不正解です。疲れている前提・背景・理由が不明ですよね。

ロジカルチェックは、本番では数秒以内に脳内で処理しないと、次の問題に移り、パニックを引き起こしますので、素早く処理するトレーニングも怠らないようにしましょう。もし迷いすぎるようであれば、適当にマークして次に集中!です。

聞き取れるのに、選べない、というのは、ロジカル判定を時間内にできない、ということがあります。ですので、聞き取れる練習をいくらしても、文脈を理解できないと正解できない、ということにもつながりますので、『不正解はなぜ不正解か』『正解はどうして正解になるか』をふだんの学習の時から、しっかり考え、その考えを本番で引き出せるように磨いておきましょう。

  

4.復習しましょう。

・上記を読んで、再度問題を解いてみましょう。

 2人のやりとりがより親近感がわくはずです。

 (ただし、必要以上の詮索をしてはいけません。

  TOEICの世界から戻ってこれなくなります)

・もう一度音を聞いて、自分でも音読してみましょう。

 Listen & Repeat(音を聴いて繰り返してみるとよいです)

・出来ればロールプレイを

 正解の選択肢を使って、片方になりきって話してみましょう。

 そうすると、今回の疑問文が自分のモノになり、話したいときに話せるようになります。

・最後にシーンを思い浮かべて

 実際に会話する時には、会話をするための背景がありますよね。

 それを意識すれば、アウトプットしやすくなるはずです。

5.次回の問題

別紙応答問題628問ランダムチャレンジ221問目(37ページ)を扱います。事前の予習をお願いします。

(問題を解いて解説を読んでおいてください)

いかがでしたか?

参考になればツイッター等で反応、もしくはコメントを頂けますと励みになります。

それでは、今週もお疲れさまでした。

Have a great weekend!

Tommy