雑感:反省すべき日

先週は本当に反省すべき日々が多かったです。

しっかり反省します。

反省と言えば、『思うように学習計画が出来ませんでした。体調不良で・・・どうリカバリーすればよいでしょうか?』という相談が知人から会ったので、ちょっと考えてみたいと思います。

当然のことながら人間にはリズムがありますから、計画的に進めることのできる日もあればそうではない日もあります。よく理解できた日は好調だと思うでしょうし、うまくいかない日は絶不調と感じるかもしれません。

そんな中で、計画通り学習が行かなかった日をどう考えるか?

一番は、反省してそうならないようにすべきなのですが、

きっとそればかりでは前に進めないと思いますし、それだけで英語学習を金輪際やらない、ということではないと思いますので、その点を含めて、

1つは、『思い通りに進まないことも含めて』リカバリープランを用意しておくことです。

例えば、

月-金でルーチンワークをし、土曜日はそのバックアップに当てる。日曜日は模試をやる等別に設定し、1週間の中でカバーできるようにする。

日単位で捉えるのではなく、週・月単位で捉える。英語学習だけで人生が構成されているだけではないので、イベントがあった際のリカバリープランは仮に練っておく。万一出かけることが突発的に発生しても移動中に出来ること、をリスト化し学習方法を切り替える。

ただし、1日10分程度のルーチンは毎日やるように工夫する。音をデバイスにダウンロード、スマホに情報を取り込んでおいてサっと見れるようにする。

※例えば私のブログを見て1日1題の音読をルーチン化する、等ですね。

反省してもと時は取り戻せないですから、反省しても前に進めるようにポジティブに捉えましょう。

ただし、反省が常態化しないように、気を引き締めることを忘れないでください。

そろそろ1月のTOEICが迫ってきますね。

頑張っていきましょう。

Tommy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です