「Part-2 でる600問」補足解説はじめます。

6月になりました。

今年も12か月のうちすでに5か月経過しました。

もうすぐ今年の半分終わりますが、みなさん年初に立てた計画は進んでおりますでしょうか?

さて、

ブログですが、再開時は3月27日に行ったセミナーで取り扱わなかった質問に加え、私の雑感とか公開テストの感想について触れておりましたが、

今月から少し趣向を変えようと思います。

少しでも皆さんのお役に立てばよいコンテンツにしたいと思いますので、

テキストを使いながらお役に立つ内容を平日に提供していきたいと思います。

※週末は雑感等、好きなことを書かせてください。

とはいえ、テキストの問題の掲載や直接の解説は著作物として抵触しますので、

本に掲載できなかった解説の補足+αを書いていきたいと思います。

今月掲載するのはこれです。

[音声DL] TOEIC L&Rテスト Part2 応答問題 でる600問 | 大里秀介 |本 | 通販 | Amazon

この本でPart-2をかなり克服した、Part-2で正答率が上がった、と多くの声を発売以降頂いております。思いのほか、かなりの破壊力(いや学習向上力)を発揮できてうれしく思っています。

特にこの本をお持ちの方にもう少し掘り下げて学習できるように、

加えて、この本を使ってどうやって学習効率を上げるか、を考察していきたいと思います。

特に掘り下げたいのは、本の16ページ、Part-2の解き方に書いてありますが、

この2点を意識していきたいと思います。

①シーンのイメージ(多少妄想気味に)

②ロジカルジャッジ(ここ重要)

このあたりについて1日1問ですが、より掘り下げていきたいと思います。

特にシーンのイメージとロジカルジャッジについては、本番では短時間で解答を探す必要があるものの、普段どれだけ思考できるか、という点を考えたいと思います。

本日は問題を取り扱いません。

明日以降の問題を指定します。

問題は、

水色別冊子の「応答問題628問ランダムチャレンジ」

から取り扱っていきます。

明日は、この001問目(別冊子10ページ、本書333ページ 463問目)に相当する問題を扱います。

(Should ~?で始まる応答問題です)

スクリプトは掲載できませんので、書籍を入手頂き、1度問題を解いて

(+出来れば多少音読してもらって)

ブログ記事を読むと、より今回の記事がクリアになるでしょう。

書籍はKindleでもAbceedでもかまいません。持っていない方も解説を読んで役立つように工夫はしていきますが、『あったほうがいいな』と思ったら入手をオススメします。

おそらく平日のみ取り扱った場合、22~23問くらいは出来ると思いますので、まずは今月1か月の試みでやり、軌道に乗れば、継続もしくは他の書籍を使っていきます。

特にPart-2は即効性があるので、書籍を持っている人も持っていない人

(→出来れば入手してほしいですが)

も役立つ内容にしていければと思います。

よろしくお願いします。

※無料コンテンツにつき、多少の誤字等はご容赦ください。

Tommy

“「Part-2 でる600問」補足解説はじめます。” への2件の返信

  1. Let’s go!  Go for it !  R~R~R~Rambo !

    I jumped in with enthusiasm.

    The “Study Tasks” from Dr. Tommy’s own book shone brilliantly here!

    How happy we are!

    Heaven has given us Mr. Tommy…

    イギリスの言い伝えに
    March winds and April showers bring from May flowers.と言うのが有ります。そして次の諺
    When you can tread on nine daisies at once, spring has come.

    なに浮かれてんだ!今日から6月だぞ

    Hey! Hatijyuurou! Don’t crush the flowers sir.!

    I’m going to squash all the assignments Mr.Tommy submitted from today.

    1. 椿 八拾郎さん、
      コメントありがとうございます。
      いつもありがとうございます!
      Tommy

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です